2021年1月31日日曜日

[気嵐の日] 一羽の鳥が飛んでいった

 


気嵐が立つ池。その中を一羽の鳥が横切った。

こちらは紅葉シーズンに撮影したカット。よって葉っぱが色づいている。


****************************


実はこのカット含め、秋に撮影したデータが破損したために復旧サービスに出していた。

秋からずっと待って、ようやく復旧して蘇ったデータが手元に届き感極まる。

下手すると、この写真が危うく幻となるところであった。

SSD。。。

世の中、ハードディスクからSSDへと向かっている。

吾輩もバックアップにSSDにすることに。

これまではポータブルハードディスクを2台持ち歩きダブルバックアップをしていた。

なぜならポータブルハードディスクは故障と隣り合わせ。

SSDならばスピンドル部品がないので破損の心配はない。

と、シングルバックアップ。本体重量は100グラム以下。

荷物も軽くなるし、いいことづくめ。

の、はずだった。

そ、それが・・・壊れた。ま、まさか。

一台のみバックアップを行い、カードは初期化。

撮影から自宅に戻って、パソコンで中身を開こうとしたが、シーン。無音。静寂。

翌日、早速データ復旧すべく業者へ出した。

それが無事に復旧を終え戻ってきた。その日は祝賀会である。

家で一人、飲めや歌えやの大騒ぎ。無礼講である。

片手間に道楽で撮った写真なら諦めがつくが、今回は仕事の写真。しかも三日間分。

業者から送られたディスクをトリプルバックアップした。

もう離さないよ、データちゃん。


本日のまとめ・・・SSDも壊れる。用心めされよ!

2021年1月30日土曜日

[Sky] 大阪上空

 

泉州一望。

打ち上げ成功のあとに地球を振り返る。

さらば地球よ。

もう帰ってきたけどね。


2021年1月28日木曜日

[Mt Fuji] 富士眺望

 


上空より富士を眺むる。

飛行機から見る富士山は好きだ。だからいつも予約する時は必ず窓際。

今回は旅行ではなくお仕事。パッと行ってパパパッと帰ってくる。

得意先以外、誰にも会わず何処にも立ち寄らず、仕事だけして帰ってくる。

カメラ無しでも良かったんだけど、この富士の眺めを撮るだけのために一応持っていった。

冬で空気が澄んでたので、さほどガスがかからず、長い間見る事が出来た。

こちらは羽田に着く手前。恐らく猿島と横須賀。

その向こうに富士山。絶景。

富嶽三十六景。

 

2021年1月19日火曜日

2021年1月17日日曜日

[Eucalyptus. Fantasia] ユーカリは計算して撮るのではないというお話 / ユーカリ論

 


ユーカリ、撮ってます。

仕事の合間に散歩ブレイクタイム。
向かうはユーカリ畑。
運動不足解消にもなるしね。
と言っても家から徒歩5分。
往復10分。
消費カロリー幾らだろ?
3カロリーくらいか?
やらないよりマシだ。
撮影には頭使うから、 500 キロカロリー
合計5003キロカロリー
吾輩計算が苦手だ。
というか、算数が大嫌いだ。
中学生の時に数学のテストで0点とった。
チョッと自慢。
ほぼ一桁の点数だったぞ。自慢。
なのに、算数、数学以外は90点以上。
本来優等生なのに落第生。
高校の文集に書いた文を覚えてる。
「もう数学とさよなら出来て嬉しい」
そんな文章。
なので、今でも足し算引き算間違える。
数字見ると反吐が出る。
生きてく上で必要か?
答えは必要無し。
計算で生きる人生なんて面白くない。
計算のない惑星があるなら、喜んで移住しよう。

ん?何の話だっけか?

あっ、ユーカリだった。
すまん。
話が逸れた。

結論・・・ユーカリ撮るのに数字は要らない。

今日のまとめ



2021年1月16日土曜日

[Sea in winter] 冬の海

 


冬の海が好き。

なぜなら、澄んでるから。透き通った海と青い空。

うん、いいね。


2021年1月14日木曜日

[Eucalyptus Art] ユーカリと過ごす日々

 


晴れたらユーカリを撮りに行ってる。

冬という被写体が少ない時期。先日雪が降ったけど、所詮は大阪。すぐ止んだから雪国のような積雪はなかった。よってまたユーカリ。

ユーカリと戯れるのが日課。

時々、仕事で資料まとめる。

春からの講座の準備も着々。

嗚呼、肩が痛い。筋が筋が。

痛みかばってる姿勢が悪い。

痛いの痛いの飛んでいけ〜。



2021年1月9日土曜日

[いつもの樹]. 散歩道で逢う樹


 この子もすっかり葉っぱを落したな。

寒風にそよぐ、いつもの一本の樹。

2021年1月8日金曜日

[Eucalyptus Love] ユーカリにハマっている


 

ユーカリを撮ることが日課となってしまってる今日この頃。

冬の間はずっとこのコかな。

光があるかないかで描写が異なり、

不思議な角度から眺めると不思議な色を出してくれる。

またユーカリ畑がいくつかあって、葉っぱのつき方が違ってたりする。

ユーカリと言っても色々種類があるのかも。


2021年1月6日水曜日

[Winter Sky] 冬空に佇む小屋

 


冬の空。

家の近くをさんぽする。
何もない冬の畑に小屋がポツン。
崩れそうで崩れない。
農家の人が作った小屋。
ほったて小屋という呼び方以外にもっと粋な呼び方はないのだろうか。
こんな牧歌的な風景が大好きだ。





2021年1月5日火曜日

[Eucalyptus] ユーカリアート

 



今ハマってるもの。ユーカリ。

家から徒歩5分のとこにユーカリ畑がある。
ユーカリの葉っぱ。眺めれば眺めるほどに不思議だ。
遠目だとただのグリーン。でも近づくと角度を変えてみると
色んな色が見えてくる。
また、太陽が出てる時と曇りの時でも違う。
そんなユーカリと向き合って撮る。
これが結構面白い。
冬という被写体に困る季節。
私のいい相手となってくれている。



2021年1月4日月曜日

[Go to the sea] 海へ

 


何かあった時には海に行く。
何も無い時にも海に行く。
いつも心に海がある。
今年初めの海の眺め。


[Heart & Butterfly] 独り言 2021

 


2021年、今年も独り言を呟く。



昨年1/4に独り言を書いた。今年もまた似たような事を書く。あくまで備忘録がわりであって、ただ単に私の呟きを聴かせられるだけなので、どうぞさっさと読み飛ばして貰いたい。


お題は一応四項目



●前置き

●写真

●買い物

●あとがき



●前置き

では、厳かに始めたい。まずは世の中について。色々書かねばならぬ事だけど、政治についてだ。写真家がいきなり政治とは何事ぞとおもわれるかもだけど、先日、小説家の村上春樹氏が今の政治の批判をされていた。私も同じ文化人として右へ習うことにした。多分、みんな思ってる事だからあえて書く必要もないかもしれない。だけど、いい加減鬱積した物が溜まっているので、書く。平たく言えばただの文句であり愚痴である。


あくまで特定の人物を指してるわけではないと前置きしておこう。きっと現政権にいるであろう漠然としたイメージだ。まずは、国民に向けてのメッセージを死んだ魚のような目で原稿を棒読みするような方。次に1階まで降りて来て欲しいのに、常に上の階にいる狸だとか、口をひん曲げて上から目線での物言いの方とか。こいつらが今日本のトップというのが情けない。よっぽど私が一人でやった方がマシだ。恐らくユー、やっちゃいなよマネーが裏から入ってるののであろう。某国に対して何も言わない。香港やウイグル問題についても何故か沈黙。なんで?裏からもらってるんだよ。図星だよ。


コロナ収まらないね。これもおかしなことになってる。感染らぬようにと、毎日市報のコロナ感染状況をチェックしていた。それがいつの間にか大阪府としての数だけの発表に変わった。これじゃあ、具体的に年齢的にどれくらいの人か、重症、軽症などの詳細が消えた。なんで?全国ニュースではコロナの死亡者はただの数字だけ。昨日何人、今日何人。単純な数字。著名人が亡くなった時は大きく取り上げられ、一般の方は数字で淡々と伝えるのみ。おかしくないか?小生、テレビがないので情報源はネットからだけど、ネットニュースには取り上げられるのは飲食店ばっか。他にも大変なことになってる仕事はいっぱいある。もっと他の業種も取り上げてくれないか。それよりか、医療現場が大変な事になってる記事を具体的にもっと取り上げて国民に危機意識を深めてもらい、gotoの予算は全部医療に組み替えるべきだろう。そんなこと、私出なくても、小学生でもわかるぞ。嗚呼、仕事出来ん議員ばっか。もううんざり。


と、似たような事を前も書いた気がする。デジャヴュ?ただ愚痴りたいことをダラダラと垂れ流してしまった。すまん。こんなのが前置きで。



●写真

写真?相変わらず撮ってるよ。厳密には大晦日や元旦はあえてカメラを置くことにした。当方、仕事も趣味も写真なので、ここはオンオフを分けるのにこの数日間はカメラを置いて、のんびり過ごす平和な日とした。ブログもあえてお休みにした。躍起になってするもんでもないし。マイペースでやる。


カメラ?う~ん、そうね、もうSonyにほぼ移行したかな。キャンはほぼ売った。でもキャノンのR5とR6はいいカメラだと思うよ。ただ値段が高いので買わない。まだSonyの方が性能と価格のバランスがいいから軍配が上がる。


時々FujiのX-T2も使ってるけど、寒いからかメカの調子がおかしくなっている。何度も電源を入れ替えないといけないのでストレスが溜まる。春になったら戻るのか?それとも修理か?まあいいや。Sonyで撮るし。


ワークショップ?今の現状では出来ないでしょう。商売上がったりだぜ。下手に遠征も出来やしない。さあ困った。どうしよう。。。家の近くで作品撮り。。。これで解決!


レンズ?数百本あるからお腹一杯。のはずが、実はまた手を出してしまった。嗚呼。もうこれで終わりにしよう。でも後悔はしてない。満足しかないじゃないですか。



●買い物

コロナゆえにネットで物色してると、つい手が滑ってポチッとやっちまう。駄目な私。されど、金欠なので高い買い物はしてない。レンズ買ったけど、中華レンズだ。マニュアルの安いやつ。感想。。。今回のはイマイチ。レンズは実際に使ってみないとわからない。いけてるレンズもある。


レンズ以外に買ったものと言えば、MacBookAir。えっ、十分に高い買い物やんか。と、突っ込まれるな。うん。清水の舞台から飛び降りた。そしたら空を飛べた。ちなみに今は雲の上にいる。IntelからApple独自で心臓部を作ったM1Macが気になって仕方がなかった。夢にも出てきたし(←嘘)


パソコンも実際使ってみないとわからない。見せて貰おうか、その仕上がりとやらを。と結果、爆速。そして静御前。負荷のかかる作業をしても熱くならず、消費電力が少ない。今のメインマシンであるMacBookPro 15inchを凌駕している。まさに恐れ入り屋の鬼子母神とはこの事である。


新たに私の養子となり縁組みをしたマシン。その接続端子はThunderboltつまりUSB-Cなので、色々なガジェットが必要となる。色々ポチった。コード、充電器、ポータブル電源、usbメモリ。一つ2000円前後なのがついついポチる原因だ。塵も積もれば富士山になる。気をつけたいのは富士山は出世魚みたいなもの。やがてマウナケアとなり、キラウエアになって噴火する。気をつけねばカードの支払い額が恐ろしいことになってる。つい悲鳴を上げる。嗚咽も漏れる。逆にアマゾンのペゾスは笑いが止まらない事であろうよ。


余談であるが、ガジェットを入れるポーチを探してるうちに化粧ポーチが表示された。無味乾燥なデジタルグッズを入れるポーチと違ってファッショナブルであったのでポチった。その時からアマゾンが化粧グッズをやたら勧めてくる。生憎吾輩はそっち系の人ぢゃな〜い。




●あとがき

2021年の目標。昨年と同じ。何も目標を持たないのが目標だ。まだ表舞台の仕事をしたいと思わないから営業はやらない。今やるべき事を焦らず細々とやっていく。

人間というのは貪欲な生き物だ。つい何かと高々と崇高な目標を掲げたがる。このご時世ジタバタしても始まらない。ジタバタするなよ、世紀末が来〜るぜとシブがき隊は語っていたが、結局1999年にノストラダムスの大予言は当たらなかった。今年も質素倹約。臥薪嘗胆。地道に地味にひっそり生きるのだ。これでいいのだ。