今日は朝から雨だ。
雨の降る日は憂鬱。
出かける気にもならず家でお仕事。
ジャスミンの壁
うちの周りは被写体の宝庫。カメラ持って散歩してたらジャスミンの壁に当たる。
ジャスミンのいい香りが周囲に立ちこめてる。花の下には「ご自由にお持ち帰りください」の札。おいらは写真だけ撮らせてもらったよ。おおきに。
限りなく透明に近いピンク。
そんなフレーズが大昔に流行ったこともある。パクリ。
相変わらずハナミズキ。
今までハナミズキをここまで撮ったことなかったな。
こうやってハナミズキトライを重ねるのもいいもんだ。
桜と比べて花持ちがいいというのも理由のひとつ。
昨日咲いてたコが今日も明日も元気。
だけど、徐々にヘナヘナ〜となってきてはいる。
撮れるのも今月までかな。
きっと、今日のハナミズキが気になって眠れない人がいるはずだ。
そこで、今日もハナミズキさんをアップしよう。
今朝は撮る時間がなかったので、昼下がりのまったりハナミズキさん。
これで世界の良いコたちはぐっすり眠れることであろう。
おやすみ〜
絶妙なアングルを探ってパチリ。
裏山の藤の花。
隙間のスペースが均等になるように狙った。
そしてまた昨日、追加で撮っておこうと思ったら・・・
ガーン。唖然。
藤の花がへし折られていた。
ちくしょうっ、小作人めがっ。
あっ、すまん。違った。農家さんね(俺、領主じゃないから)
農作業の邪魔だったんか知らんけど、藤の花よさようなら。
これが裏の藤の花の遺影となるとは思わなんだ。
しゃ〜ないっ。
今朝一番のハナミズキ。
連日、朝起きたらすぐにリモートでお仕事。を、日課にしてきた。でも、撮影に出ようとしたら昼を過ぎていて、理想の光線とならず苦汁をなめてきた。
そこで一念発起。仕事は後回しにして、朝起きてすぐ出動。現場のハナミズキへ。レッツゴー。朝の斜光を浴びて花咲くハナミズキよ。待たせたね。パチリパチリ。爆写。